(Q120622153)

English

Atarashii kaikyu toso

Book in Japanese. Terashita, 2022

Statements

新しい階級闘争 : 大都市エリートから民主主義を守る (Japanese)
アタラシイ カイキュウ トウソウ : ダイトシ エリート カラ ミンシュ シュギ オ マモル
2 references
アタラシイ カイキュウ トウソウ : ダイトシ エリート カラ ミンシュ シュギ オ マモル
2 references
LC Subjects Elite (Social sciences) Power (Social sciences) Social conflict. Democracy. Globalization--Political aspects. Cultural pluralism.
0 references
no value
寺下滝郎 (Japanese)
1 reference
2020
0 references
democratic pluralism
民主的多元主義 (Japanese)
0 references
症状 (Japanese)
対症療法 (Japanese)
2 references
CHAPTER FIVE / The Populist Counterrevolution from Below / Populism is a symptom of a sick body politic, not a cure. (English)
監訳者解説 / 新自由主義的改革に反省を迫り、民主的多元主義の再生を促す書 / 施 光恒 (政治学者、九州大学大学院教授) / p.256 / 新自由主義が生み出した国民の分断 / p.258 / p.259 / それに対し、 ... / ポピュリスト運動は、 ... という「病理」から発する「症状」の一つだとみなす。 / ... / p.260 / りする機能 ... 「病理」そのものへの根本的「治療」にはならないからである。 / 現代社会の不公正さを認識するとしても、エリート層 は「根治療法」ではなく、新自由主義 の枠内におけるいわば「対症療法」をとろうとする (第7章)。 (Japanese)
cure the disease
治療 (Japanese)
根治療法 (Japanese)
2 references
CHAPTER SEVEN / The Workerless Paradise: The Inadequacy of Neoliberal Reform / THE CURE-ALLS OF education, redistribution, and antimonopolism ... / Like the panaceas ... / Like homeopathic medicine, all of these alleged cures treat the ills of the market with doses of more market. / THE AMERICAN WRITER ... / They may ameliorate the symptoms, but they do not cure the disease—the imbalance of power, within Western nation-states, between the overclass and the working class as a whole, including many exploited immigrant workers who labor for the affluent in the metropolitan hubs. (English)
監訳者解説 / 新自由主義的改革に反省を迫り、民主的多元主義の再生を促す書 / 施 光恒 (政治学者、九州大学大学院教授) / p.256 / 新自由主義が生み出した国民の分断 / p.258 / p.259 / それに対し、 ... / ポピュリスト運動は、 ... という「病理」から発する「症状」の一つだとみなす。 / ... / p.260 / りする機能 ... 「病理」そのものへの根本的「治療」にはならないからである。 / 現代社会の不公正さを認識するとしても、エリート層 は「根治療法」ではなく、新自由主義 の枠内におけるいわば「対症療法」をとろうとする (第7章)。 (Japanese)
no value
幻滅 : 外国人社会学者が見た戦後日本70年 ロナルド・ドーア 著 藤原書店 2014
3 references
監訳者解説 / 新自由主義的改革に反省を迫り、民主的多元主義の再生を促す書 / 施 光恒 (政治学者、九州大学大学院教授) / p.256 / 日本社会の理解 / p.264 / 日本についても、 ... / 例えば、英国の日本研究者ロナルド・ドーアである(『幻滅─外国人社会学者が見た戦後日本70年』藤原書店、2014年、144─146頁など)。 (Japanese)
幻滅 : 外国人社会学者が見た戦後日本70年 (Japanese)
no value
1940年体制 : さらば「戦時経済」 野口悠紀雄 著 東洋経済新報社 1995
3 references
1940年体制 : さらば「戦時経済」 (Japanese)
監訳者解説 / 新自由主義的改革に反省を迫り、民主的多元主義の再生を促す書 / 施 光恒 (政治学者、九州大学大学院教授) / p.256 / 日本社会の理解 / p.264 / 日本についても、 ... / あるいは批判的な視点からではあるが、野口悠紀雄氏の「1940年体制」論も同様の見方をとると言える(『1940年体制─さらば戦時経済』東洋経済新報社、1995年)。 (Japanese)
Vogel, Ezra F. Japan as number one : lessons for America / Ezra F. Vogel. Cambridge, Mass. : Harvard University Press, 1979.
ジャパンアズナンバーワン : アメリカへの教訓 エズラ・F.ヴォーゲル 著,広中和歌子, 木本彰子 訳 ティビーエス・ブリタニカ 1979
3 references
監訳者解説 / 新自由主義的改革に反省を迫り、民主的多元主義の再生を促す書 / 施 光恒 (政治学者、九州大学大学院教授) / p.256 / 日本社会の理解 / p.264 / p.265 / エズラ・ヴォーゲルは『ジャパンアズナンバーワン─アメリカへの教訓』(広中和歌子・大本彰子訳、TBSブリタニカ、1979年)を著したが、... (Japanese)
監訳者解説 / 新自由主義的改革に反省を迫り、民主的多元主義の再生を促す書 / 施 光恒 (政治学者、九州大学大学院教授) / p.256 / 日本社会の理解 / p.264 / p.266 / 民主的 ... / ヴォーゲルは、... 「政治に多様な利益を反映させ、それらの利益を達成する統治能力があることが民主主義の定義であるならば、日本はアメリカよりも民主主義がずっと効果的に実現されている国家であるといえよう」(122頁)。 (Japanese)
監訳者解説 / 新自由主義的改革に反省を迫り、民主的多元主義の再生を促す書 / 施 光恒 (政治学者、九州大学大学院教授) / p.256 / 日本社会の理解 / p.264 / p.266 / ヴォーゲルは、日本の民主主義が壊れるとしたら、その要因となるのは「軍国主義の脅威」などではなく「集団の団結力の拡散」だと指摘し、警鐘を鳴らしていた(156頁)。 (Japanese)
 
edit
    edit
      edit
        edit
          edit
            edit
              edit
                edit
                  edit