Wikidata:リダイレクトへのサイトリンク

This page is a translated version of the page Wikidata:Sitelinks to redirects and the translation is 100% complete.

クライアントウィキのリダイレクトページへのサイトリンクは、コミュニティ投票[1]により要望があり、2022年10月に提供開始されました。リダイレクトページへのサイトリンクの主な目的は、プロジェクト毎に異なる粒度で概念が記述されている場合に、ウィキメディア・プロジェクト間の言語間リンクを改善することにあります。

ウィキペディアの記事は、時折、一つのページ上で複数のトピックを扱っており、これらは別々のウィキデータ項目で記述されています。例えば、英語版ウィキペディアのen:Bonnie and Clydeは、Bonnie and Clyde (Q219937)Bonnie Parker (Q2319886)及びClyde Barrow (Q3320282)という複数のウィキデータ項目によって記述された概念を扱っています。英語版ウィキペディアのBonnie Parker (Q2319886)Clyde Barrow (Q3320282)のサイトリンクとして使われているリダイレクトページは、利用者が「ボニーとクライド」という記事を見つけ、更にその記事の中でBonnie Parker (Q2319886)Clyde Barrow (Q3320282)をそれぞれ扱う節を見つけることが可能となります。この方法でリダイレクトを使うと、チェコ語版ウィキペディアのcs:Bonnie Parkerのような記事に、英語版ウィキペディアの記事の中でBonnie Parker (Q2319886)について述べている該当部分への言語間リンクを持たせることが可能となります。

情報価値

Wikidata:Notability 目的1の1によれば、リダイレクトページへのサイトリンクは、項目に情報価値を持たせるものではありません。勿論、別の基準で情報価値の方針に準拠させることは可能です。

バッジ

 
赤矢印:intentional sitelink to redirect (Q70894304)バッジ
緑矢印:バッジの追加に使用するバッジの選択アイコン

リダイレクトへの全てのサイトリンクは、クライアントウィキ上の対象ページのリダイレクト状況を示すサイトリンクバッジを表示する必要があります。リダイレクトで使用可能なバッジは次の通りです。

これらのバッジの目的は、ウィキデータウェブユーザインタフェースにおいてリダイレクトへのサイトリンクを強調し、ウィキデータクエリサービスを通じてアクセスできるようにすることです。バッジの追加や削除は通常の編集作業の対象となり、自動的に表示されることはありませんが、リダイレクトページへのサイトリンクの編集時には、ソフトウェアによりガイダンスが提供されます。

基本的なサイトリンクバッジであるsitelink to redirect (Q70893996)は、リダイレクトがウィキデータでサイトリンクとして使用されるようになった経緯に関係なく、リダイレクトへの全てのサイトリンクに適用されます。例えば、ウィキデータで既に使用されているページが、クライアントウィキで通常のコンテンツページからリダイレクトページに変更された場合等、意図せずにこのような事態が発生することがあります。コミュニティは、不足又は未適用のサイトリンクバッジの追加と削除を管理するボットを実行することができます。

ウィキデータ項目のリダイレクトページに意図的に新しいサイトリンクを追加する場合、サイトリンクには通常intentional sitelink to redirect (Q70894304)バッジを付与します。このバッジは殆どの場合、上述の「ボニーとクライド」のように、異なるプロジェクトに記事ページが存在する状況であり、リダイレクトを意図的に使用することで、ウィキ間の接続性を向上させることができます。バッジを追加せずにリダイレクトにリンクしようとした場合は、自動的に失敗します。

sitelink to redirect (Q70893996)バッジがあってもintentional sitelink to redirect (Q70894304)バッジが無いサイトリンクの見直しは有用です。これにより、ウィキペディアの記事の統合を反映して統合すべきウィキデータの項目を識別したり、リダイレクトサイトリンクが有効で恒久的に維持すべきという場合にはその代わりにintentional sitelink to redirect (Q70894304)のバッジに更新することができます。

intentional sitelink to redirect (Q70894304)sitelink to redirect (Q70893996)の下位分類と考えられているため、リダイレクトへのサイトリンクは両方のバッジを同時に載せないでください。リダイレクトページが実際に意図的に使われていて、intentional sitelink to redirect (Q70894304)バッジが適切に設定されていれば、sitelink to redirect (Q70893996)はサイトリンクから削除されます。

ローカルにおける方針

個々のウィキメディア・プロジェクトには、どのリダイレクトが相応しいと考えるかについての独自の規則があります。

Template:R with Wikidata item

対応するウィキメディア・プロジェクトで利用可能であれば、Template:R with Wikidata item (Q116644654)に対応するテンプレートもリダイレクトページに追加し、リダイレクトが構造的効用を持つことがウィキメディア・プロジェクトの利用者に分かるようにすべきです。例えば、英語版ウィキペディアのActressのリダイレクトページは、en:Template:R with Wikidata itemを参照読み込みしています。

意図したリダイレクトのサイトリンクの使用事例

エンティティの集合に含まれる個々のエンティティ

ドイツ語版ウィキペディアのlist of streets and places in Berlin-Halensee (Q1852407)という項目には、多くの通りに関する明示的な情報が含まれています。その一つがCicerostraße (Q30076706)です。一覧記事は、その通りを最もよく表現しているCicerostraße (Q30076706)から探せることが望ましいとされています。

エンティティの下位クラス

human foot (Q25501089)foot (Q15807)の下位クラスです。foot (Q15807)には英語版ウィキペディアの記事en:Footがあり、そこでもhuman foot (Q25501089)が議論されています。

しかし、例えば記事が鶏の足について議論していないことを考えると、chicken feet (Q41384)にサイトリンクを貼って、foot (Q15807)に繋がるリダイレクトにするのは不適切でしょう。

エンティティとそのエンティティの歴史

ウィキペディアのプロジェクトの記事が長くなりすぎた場合、「歴史」や「沿革」、「変遷」という節が別の記事に分割されることがあります。例えば、en:History of the Byzantine Empireは、英語版ウィキペディアのen:Byzantine Empireから分割されたものですが、ドイツ語版ウィキペディアの記事であるde:Byzantinisches Reichでは、「歴史」節は記事内にあります。ドイツ語版ウィキペディアのByzantine Empire (Q12544)の歴史を扱う節にhistory of the Byzantine Empire (Q2993777)へのリダイレクトを追加することで、その歴史に関する英語版の記事からドイツ語版ウィキペディアへのサイトリンクを持たせることができます。

エンティティとそのエンティティの場所

多くのウィキペディアでは、Malta (Q233)という国とMalta (Q193896)という島は別の記事になっています。Malta (Q193896): island of MaltaからMalta (Q233): sovereign state in Southern Europe situated on an archipelago in the Mediterranean Seaへのリダイレクトを追加することは、その島に関する個別の項目がなく、国に関する記事の中でその島について議論しているウィキペディアにとって便利です。

曖昧さ回避ページと姓

Schmidt (Q15240355): family nameは、ドイツ語で職業であるblacksmith (Q1639825)を意味する単語に由来する名前です。複数の概念がこの名前を共有しているため、ドイツ語版や他のいくつかのウィキペディアでは、Schmidt (Q18868): Wikimedia disambiguation page用に別のページが用意されています。フランス語版ウィキペディアには姓の項目のページはありませんが、fr:Schmidtの曖昧さ回避のページの一部として、姓を持つ人々を一覧にしています。Schmidt (Q15240355): family namefr:Schmidtへのリダイレクトをリンクすると、読者はSchmidt (Q15240355): family nameへリンクしたページのひとつからのサイトリンクによって簡単にページを見つけることができるようになります。

関連項目:family name has to use a different item than disambiguation page (Q27924673)

類似の曖昧さ回避ページ

曖昧さ回避ページに関するウィキデータの項目は、文字列の意味に関係なく同じ文字列の曖昧さ回避を共有するためのページです。同時に、言語によって名称の異なる同一概念の曖昧さ回避ページ間のサイトリンクが望ましい場合もあります。ただし、これらのリンクが望ましいかどうかは、個々のウィキペディアの方針に依ります。

例えば、Árbol (Q12403097)Tree (Q3538304)は、どちらも木という概念に因んだ名前を持つエンティティを曖昧さ回避するため、類似した曖昧さ回避ページといえます。もし、英語版ウィキペディアにおいて、es:Árbol (desambiguación)からen:Tree (disambiguation)へのサイトリンクが望ましいとされる場合は、英語版ウィキペディアの曖昧さ回避ページを指すサイトリンクをÁrbol (Q12403097)に追加することで、このサイトリンクは作成される場合があります。しかし現在、英語版ウィキペディアのリダイレクトに関する方針では、このようなリダイレクトは推奨されていません。

サイトリンクとして不適切なリダイレクト

概念の名前のスペルミスや有効な代替スペルからのリダイレクトは、通常サイトリンクとして適切ではないため、ウィキデータからリンクされるべきではありません。

<span id="Worklists_for_sitelinks_with_sitelink to redirect (Q70893996)">

ウィキペディアにおけるページ移動によってsitelink to redirect (Q70893996)バッジのサイトリンクが誤って作成されることがあるため、これらの処理用にワークリストがあります。

注釈

  1. Wikidata:Requests for comment/Allow the creation of links to redirects in Wikidata、2017年5月28日 - 2018年11月6日実施。