ウィキデータ:ツアー/項目

This page is a translated version of the page Wikidata:Tours/Items and the translation is 100% complete.

ようこそ 項目ツアーへ

 
Wikidata

ウィキデータへようこそ! このツアーはウィキデータ編集の基本を紹介いたします。

背景に見えているページは、本物のページではなく複製したもので—このページは自分専用のサンドボックスと考えて、新しいことを試すのに使用してください。変更した内容はウィキデータに反映されないため、この空間で編集しても失敗を恐れる必要はありません。では始めましょう!

編集者になるには

ウィキデータはボランティアが創案し、だれでも編集できる構造化データの知識ベースです。このプロジェクトはウィキペディアと同様に、世界中の人々が共同して、201以上の言語のデータをメンテナンスする努力の上に成り立っています。

ウィキデータに貢献する方法は色々あります。人によって翻訳したり、ソフトウェアのバグ修正やアプリケーション作成を手掛ける人がいたり、ある人々はデータの追加や編集をしています。どの編集者も、最初は初心者から始めたわけで— このツアーは、ウィキデータで最初の項目を編集し、追加する方法を皆さんに紹介します。

基本的な考え方

ウィキペディアは百科事典コンテンツを扱い、ウィキメディア・コモンズはメディアファイルの集積所、ウィクショナリーは言葉の定義と語彙の情報を提供しています。

ウィキデータで注目しているのは構造化データです。

これは、人間もコンピュータも同じデータを扱えるようにするものです。また構造化データにはたくさんの驚くべき可能性があり、それらについては、のちほど学ぶことにしましょう。

項目

データ用の構造を作成するには、多くの準備が必要となります。例えば、ウィキペディアにあるすべての知識を対象にするには、まず、これらの知識を表現し、格納する方法が必要です。この、知識の表現を項目と呼びます。

項目には十分な柔軟性があり、「テレビ」、「カヤック」、「火山」といった実世界の物だけでなく「幼年期」、「飢餓」、「重さ」といった抽象的な概念も表現できます。

項目ページ

各項目は個別にページがあり、そこに項目に関する全てのデータを集積し、さらに固有の識別子が付きます。識別子は必ずQ###というフォーマットで表現します。この識別子は、知識を機械で扱ったり、多数の異なる言語で扱う場合に便利である一方、あまり人間に優しいものではありません。

このツアーでは最初の課題として、この問題に取り掛かります。この星、地球についての項目をよく見てみましょう。

識別子

項目は、この番号で他の項目のページと区別します。これが固有の識別子です。

でたらめにしか見えない Q### という識別子でそれぞれの項目を把握し続ける代わりに、それぞれの項目には内容を最も正確に表す名前を付けています。この名前を「ラベル」と呼んでおり、すべての項目に追加するべきです。ウィキデータは多言語プロジェクトであり、どのような言語のラベルでもつけることができます(主にどの言語のラベルを表示するかは設定で変更できます)

ここまでよろしいでしょうか。それでは実際にラベルの編集をしてみましょう。

編集

ラベルの追加や変更をするには、この"編集"ボタンをクリックしてください。

ラベルの追加

テキストフィールドをクリックし、このアイテムのラベル地球を入力してください。

ラベルの詳細

素晴らしい仕事です!

ラベルについて、幾つかお知らせしておきます

  • ラベルは項目の内容を表す、ページのタイトルのようなものです。なるべく短いものを採用してください。
  • ラベルは他の項目と同じものになっても構いません。ラベルが同一な項目同士は、次の「説明」で区別します。
  • 最も一般的な名称を使用してください(学名のFelis silvestris catusではなくネコとしてください)アルファベットの場合は固有名詞のみ先頭を大文字にしてください。

説明

ここまでで説明した通り、「説明」はその項目の詳細を記述して、同じラベルのもの同士の区別に使用します。

例えば、"2007年の自然ドキュメンタリー・フィルム" や "四大元素の一つ" は、どちらも "アース(Earth)" についての説明であり、私たちが住んでいる、この星ではないことを説明しています。

複数の項目に同じラベルが付いていても異なる説明がついていれば問題ありません。

英語では固有名詞でない限り頭文字を大文字にしないでください。

説明の追加

さあ、最初の説明を加えましょう!

説明は、ラベルと同じように編集できます。編集ボタンをクリックしてください。 地球の説明としては、たとえば「太陽系三番目の惑星」などと記述するのが良いでしょう。

説明の詳細

よくできました!

説明を作成する際には以下のことに注意してください:

  • 短く保つ - 説明は文章ではありません
  • なるべく正確に、可能な限り中立に - 何度も修正が必要となるような文や、議論を引き起こすもの、偏った文は避けてください。
  • いい説明が思いつかない場合、ウィキペディアの記事を参考にすると良いでしょう。多くの場合、冒頭二つほどの文中に、項目の説明に十分な内容が含まれています。

別名

最後にもう一つ、項目の認識のために必要なことがあります: 地球の別称をページにいくつでも追加してください。

人のニックネームや動物の学名など、項目の別の呼び名は、ウィキデータでは「別名」(alias)と呼ばれています。ページに別名を追加することで、項目の代替名を一覧することができ、また検索にも役立ちます。

別名の詳細

別名についてすこし追記します:

  • 一つの項目には言語ごとにラベルが一つしか持てないのに対して、別名は各言語に複数指定できます
  • 大文字小文字のルールはラベルと同じく、固有名詞の先頭のみ大文字としてください

別名は一つだけではなく、複数追加できます。別名を一つ追加すると、新しい入力欄が現れます。

例えば、「地球」の別名としては、「世界」が挙げられるかもしれません。

公開

編集を終えたら、「publish」をクリックしてください。

おめでとう!

おめでとう! あなたは項目ツアーを完了しました。

編集をしてみたくなったでしょうか? サンドボックスを離れて実際のサイトを編集したくなったら、始める前に以下のリンクに目を通してみてください:

続けて学ばれる方はツアーポータルをクリックしてください。

何か質問があるときには、IRCの#wikidataconnectチャンネルで質問するか、以下のヘルプのページを参照してください。